尾道ラーメンってジャンルは、
コクのある魚介風味の醤油スープに、
背脂が浮いていて、麺は平麺のイメージ。
たまーに食べたくなるラーメンです。
そんなラーメンが大阪でも食えますね。
大阪旭区にあります、「大醤軒」にやってきました。

千林大宮から歩くと結構距離がありました。
大体10分くらい歩いたかな、ようやく到着。
店内の様子。

ぐるりとカウンターのみです。
こちらがメニュー。

尾道ラーメンは600円なので極々平均的なお値段。
尾道ラーメンだけではなく、つけ麺、
汁なしラーメンもやっています。
初のお店なので、基本に忠実、尾道ラーメン(600円)にしました。
写真つきメニュー。

この広島つけ麺(700円)ってのも、えらい気になります。
尾道ラーメン(600円)出来上がり!

これぞ、冒頭に書いたとおりの、典型的な尾道ラーメンですね。
琥珀色のスープに背脂が浮いています。
あっさり鶏がらスープに魚介のコクも感じられ、
それに背脂のプニュプニュ感がええ感じ。
チャーシュー。

オーソドックスですね。
このラーメンの全体構成に合っています。
麺は平打ちのストレート。

つるんとしていて、スープによく合っています。
卓上にはおろしにんにく、ニラが置いていました。

このタイプにニラは合わないかな。
にんにくはスープの味の変化に、後で投入がええですね。
うん、完成度が高く、美味しくいただけました。
また接客が愛想いいのも、雰囲気点も加味。
本場で食べた有名店以上に、自身に合うラーメンでした。
広島尾道「朱華園」の記事はこちら!
住所:大阪市旭区大宮1-2-34
電話:06-6955-6353
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
定休日:日曜・祝日

★これぞ、コクのある尾道ラーメン!!★